古川勇気– Author –
				
					古川勇気				
							2024年7月にBallista入社。8月からスタートした自衛隊出身者のネクストキャリアをサポートする事業「Catapult(カタパルト)」を担当。防衛大学校卒業後、入社試験時の適性検査を販売する企業で営業職などを経験。人材獲得や入社後のミスマッチに課題のある会社の内定率向上や離職率低下に貢献した。
- 
	
		
 自衛隊出身者インタビュー
	「稼ぐことは悪ではない」 民間企業で知ったお客さまを感動させるやりがい
元陸自パイロットの宇野彰人さんは、不動産業や人材派遣業を経て、現在は航空関連のベンチャー企業「AirX」に勤務されています。自衛隊時代に抱いていた「稼ぐこと=悪」のイメージは、民間企業に飛び込むと一変しました。目の前のお客さんに価値や感動を... - 
	
		
 コラム
	自衛官が退職代行を使えるのか?使うべきタイミングとメリット・デメリット
自衛隊に所属する自衛官が転職や退職を考える際、最近では「退職代行サービス」の利用を検討する人が増えてきています。しかし、一般的な労働者とは異なる環境にある自衛官が本当に退職代行を使えるのか、またそれが適切な選択なのかについては慎重な検討... - 
	
		
 おすすめ求人
	【自衛隊出身者歓迎】人材再生を理念に!警備スタッフの管制&キャリアコンサルティング担当者募集
自衛隊で培ったリーダーシップやコミュニケーション力を活かし、警備スタッフをマネジメント、サポートする新しいキャリアに挑戦しませんか?本求人では、警備スタッフのフォローや最適な現場配置を行い、チーム全体の成長を支える重要な役割をご提案して... - 
	
		
 自衛隊出身者インタビュー
	「これしかない」 自衛隊を熟知するキャリアパートナーの重要性を実感
苦労していた転職活動を打開できたのは、自衛隊出身者のネクストキャリアをサポートするサービス「Catapult(カタパルト)」との出会いでした。航空自衛隊からITエンジニアに転身したT.S.さんは、大手転職エージェントのサポートを受けて転職先を探してい... - 
	
		
 コラム
	自衛官からの転職に有利な資格とは?
自衛官としての経験は非常に貴重で、転職や再就職において大きなアドバンテージになりえます。しかし、多くの自衛官は転職活動に対して不安を抱いており、その解消策として資格取得に取り組まれる方もいらっしゃいます。今回は、自衛官が転職活動を有利に... - 
	
		
 おすすめ求人
	【自衛隊出身者歓迎】ITエンジニアとして新たなキャリアをスタートしませんか?
自衛隊出身の皆さん、ITエンジニアとして新たな道に挑戦しませんか?今回の求人紹介では、実際にCatapultから内定実績があるIT業界のエンジニア求人をご紹介します。 【】 勤務地: 東京もしくは大阪 雇用形態: 正社員 給与: 月給 21.8万円~ 休日:年間125... - 
	
		
 コラム
	自衛隊の退職金 ~知っておきたい基礎知識と注意点~
自衛隊は、日本の安全を守る重要な役割を果たす組織であり、その一員として勤めた自衛官は、退職時に退職金を受け取ることができます。この退職金は、長年の勤務に対する評価の一環であり、退職後の生活を支える大切な資金源となります。本記事では、自衛... - 
	
		
 自衛隊出身者インタビュー
	民間→自衛隊→民間→起業 「無駄な経験はない」 全てを糧に17歳で掲げた目標達成
自衛隊出身者のネクストキャリアをサポートする「Catapult」がシリーズでお伝えしている自衛官出身者のインタビュー、今回は、企業向けの研修などを展開する企業「株式会社K-7」を経営する北村翔さんです。北村さんは民間企業から自衛隊に入り、再び民間に... - 
	
		
 イベント情報
	【イベントレポート】「未来を切り開く!キャリアを創る3つの秘訣」セミナー
10月28日に開催されたキャリアセミナー「未来を切り開く!キャリアを創る3つの秘訣」は、少数限定でのオンライン形式ながらも、参加者同士が意見交換や自己紹介を行う場となり、双方向の交流が生まれました。参加者は自衛隊出身者同士という共通のバックグ... - 
	
		
 自衛隊出身者インタビュー
	ネクストキャリアは農業 自衛隊と意外な共通点 適材適所で得た人生の喜びと自信
元陸上自衛隊の鈴木梨紗さんがネクストキャリアに選んだのは、農業。自衛隊と農業。一見、無関係な2つの仕事には共通点がありました。「自然の中で体を動かす」、「人のためになる」。仕事に求める2つの条件が重なって転職を決めました。自衛隊時代に戦力...